中3英語・残り2名! 中3数学基礎・残り3名!お問い合わせ

英文⑰

①S strike A as B(SはAにBという印象を与える)
「前置詞のas」は「=」
しっかり意識できていますか?
ただ、今までとは異なり、
「S=B」という関係が成り立ちます。

例:He struck her as nice.
彼は彼女にいい印象を与えた。

「He=nice」になっていることに注目してくださいね。

②tell A from B(AとBを区別する)
「from」には「分離」の意味があることを押さえておきましょう。
また、「A from B」は、「AとBは別物である」というイメージを持つことも大事です。

今回は以上です。

カラスの驚くべき知能。

昔、「カラスは人を覚えるから関わらない方がいい。」

みたいなことを親から言われましたね。

どうやらそれは本当だったようです(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次